SPIDERPLUS Tech Blog

建設SaaS「スパイダープラス」のエンジニアとデザイナーのブログ

顧客理解勉強会をしてみて実感したこと

こんにちは、iOSエンジニアの澤田です。
今回は、私が主催として定期的に開催している「顧客理解勉強会」についてご紹介します。

開発業務に集中していると、実装する機能がどのような課題を解決し、どのような価値を提供するのかを見失いやすくなります。

そこでこの勉強会は、エンジニアが顧客視点を常に意識できるよう、それぞれが集まって顧客課題やその解決策について議論する場として位置づけています。

この記事では、勉強会の目的や進め方、また実際に行って実感したことについてお伝えします。

なお、実務での活用事例については取り上げておりませんが、顧客視点を意識した開発を目指している方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

勉強会を始めたきっかけ

日々の開発業務では、顧客がどのような課題に直面しているのかを把握するのが難しく、結果として「誰のどんな問題を解決するために開発しているのか」が見えにくいと感じることがありました。

続きを読む

入社1ヶ月目にして勉強会を開催したら楽しかった話

どうも7月入社してほどほど慣れてきた舘です!
普段は、iOSチームで開発しています!!
今回は社内向けにObjective-Cキャッチアップ勉強会を開催したのでその経緯を紹介したいと思います!

背景

SPIDERPLUSには、2011年9月から提供している社内ではクラシック版と呼ぶものと、2022年に開発したリニューアル版と呼ぶものとがあります。

Swiftを使っているリニューアル版とは異なり、クラシック版ではObjective-Cを使っています。
そこで、リニューアルチームからクラシックチームに移ってくるメンバーを対象に、勉強会を開催することで技術的背景のキャッチアップをはかることを目的にしました。

意識したこと

続きを読む

試行錯誤して身につけた、私がエンジニアとして働くうえでの心の装備

皆様こんにちは。
最近、Oasisが再結成すると聞いてウキウキしている、SPIDERPLUSエンジニアのコモドドラゴン(別名:コモドオオトカゲとも呼ばれる)です。

私の経験を軽くご説明いたしますと、

  • サブコン現場監督:2年くらい
  • インフラエンジニア:3年半くらい
  • Webエンジニア←イマココ:5ヶ月くらい

です。(奇妙!)

そんな私が今回ブログ記事として、執筆させていただくテーマは、、、

エンジニアとして働くうえでの心の装備(心がけていること)

です。


なぜ、このようなテーマになったのか、少し背景をお話しますと、

続きを読む

プロトタイプの出来栄えが劇的に変わるUXPinとは?


こんにちは、UI/UX部でデザインエンジニアをしている中田です。

デザインも開発も、もっとスムーズに連携したいと思いませんか?

弊社では現在、Figmaを使ってデザインを進めていますが、エンジニアとの連携や意図がうまく伝えられないといった課題を抱えています。

そこで今回紹介したいのがUXPinです。

UXPinなら、デザインシステムとシームレスに連携できて、開発スピードもアップ!

しかも、高精度なプロトタイプで、クライアントやエンジニアへのプレゼンもバッチリです。

UXPinとは?

続きを読む

iOSDC参加レポート

こんにちは!スパイダープラスです。
今回は8/22(木)〜8/24(土)で行われた「iOSDC2024」の参加レポートを書いていきたいと思います。

なお、スパイダープラスはゴールドスポンサーとして協賛&出展しました。
出展の背景などは以下の告知記事をご覧ください。

techblog.spiderplus.co.jp

当日の雰囲気

iOSDCは、day0, day1, day2 と3日間行われました。

続きを読む

みんなで回そうPDCAサイクル!

こんにちは
品質管理部の岡野です。
今回はPDCAサイクルについて書いていきたいと思います。

自分は品管以外の職務経験がないのでスパイダープラスの他部署でも使われているのかはわかりませんが、過去に経験したいくつかの職場ではこちらをベースにしていた場所が圧倒的に多かったので、スパイダープラスに限らずこれから「開発関連のお仕事に就きたいぜ!」って方は、知っておくとちょっとだけスムーズに仕事に入れるかもしれません。

PDCAとは

Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)のそれぞれ頭文字をとったものです。流れとしては、

続きを読む

ドキドキの3分間!ミニLT会で発表スキルと関係を深める話


こんにちは、プロダクトGのごとうです。

建設現場をDXするスパイダープラスでは、ミニLT会と称してプロダクト開発メンバーの交流と短時間でのアウトプットの機会をつくる取り組みを始めました!
今回は第一回ミニLT会のレポートをお届けします。

スパイダープラスでミニLT会をする2つの理由

LT大会、すなわち、Light(軽い)なTalk(おはなし)の大会です。

以前から開発部門では散発的に開催してきていますが、理由は大きく2つあります。

続きを読む